賃貸物件を借りるには、不動産会社に仲介を依頼するのが一般的です。
しかし、不動産の仲介を依頼することで、どのようなメリットがあるのか疑問に感じていませんか?
そこでこの記事では、賃貸における不動産の仲介について、不動産会社の業務内容や仲介手数料について詳しく解説します。
不動産会社に仲介を依頼するメリットもわかるため、ぜひ最後までご覧ください。
目次
賃貸における不動産の仲介とは?
賃貸における不動産の仲介とは、不動産会社が賃貸物件のオーナーとお客さんの間に入り、賃貸借契約の締結や入居に向けてサポートすることを指します。
ここでは、不動産の仲介について以下の順で解説します。
- 不動産仲介の業務内容
- 不動産会社に支払う仲介手数料とは?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
不動産仲介の業務内容
不動産会社がお客さんに対して行う仲介の主な業務内容は以下のとおりです。
- 賃貸物件の紹介
- 内見の対応
- 賃貸借契約の手続き・書類作成
- 入居者が住むまでのサポート
不動産会社が仲介に入り、これらの業務を行うことで、安全かつスムーズに賃貸物件を借りられます。
そのほかにも、物件の資料を作成したり、インターネットの物件情報サイトに掲載したりなどの業務を行います。
不動産会社に支払う仲介手数料とは?
入居者は、賃貸借契約が成立した際に、不動産会社に報酬として仲介手数料を支払います。
仲介手数料の上限は、法律(※)で以下のように定められています。
仲介手数料の上限=家賃の1か月分+消費税 |
国土交通省の「令和4年度 住宅市場動向調査報告書」によると、賃貸物件を借りる際に仲介手数料を支払った世帯は、49.7%でした。
そのうち、支払った金額は「家賃1か月ちょうど」が76.4%と最多で、次いで「家賃1か月未満」が16.4%という結果でした。
仲介手数料は成功報酬であり、賃貸借契約が成立した際に不動産会社に支払います。
つまり、不動産会社に賃貸物件の紹介や内見の対応をしてもらっただけでは、仲介手数料を支払う必要はありません。
また、法律で不動産会社に支払う仲介手数料は、原則としてオーナーと入居者それぞれが「家賃の0.5か月分+消費税」を支払うものと定められています。
ただし、入居者の同意さえあれば、家賃1か月分の仲介手数料を入居者のみに請求できます。
そのため、仲介手数料は家賃の0.5〜1か月分としている不動産会社が多いです。
賃貸で不動産会社に仲介を依頼するメリット
賃貸物件を探す際に、不動産会社に仲介を依頼するメリットは以下のとおりです。
- 希望条件に合う物件を探してもらえる
- 物件をスムーズに内見できる
- 書類の作成や条件の交渉をしてもらえる
- トラブルのリスクが減る
それぞれ詳しく解説します。
希望条件に合う物件を探してもらえる
不動産会社に仲介を依頼することで、希望条件に合う物件を代わりに探してもらえたり、アドバイスをもらえたりできます。
物件探しに時間をかけられない人や、専門家の意見を聞きたい人は、不動産会社に仲介を依頼することで解決できるでしょう。
物件をスムーズに内見できる
気になる賃貸物件があれば、不動産会社の担当者が内見の手配をしてくれるため、スムーズに内見できます。
写真や物件資料だけでは詳しくわからないことが多いため、実際に内見を行い、物件の状況や周辺環境を自分の目で確認することが重要です。
内見して不明点があれば、不動産会社の担当者にすぐに確認できます。
書類の作成や条件の交渉をしてもらえる
入居申込書や賃貸借契約書など、入居に必要な書類を不動産会社が作成してくれます。
また、家賃や礼金などの条件交渉をする際も、基本的に不動産会社が代理でオーナーに確認してもらえます。
トラブルのリスクが減る
不動産会社が仲介することで、トラブルのリスクを減らせます。
不動産会社が仲介する場合、入居後にオーナーとトラブルにならないように、物件の状態や契約条件などの情報を、細かくお客さんに伝えます。
重要事項説明書や賃貸借契約書も不動産会社に作成してもらえるため、トラブルの未然防止につながるでしょう。
賃貸で不動産会社に仲介を依頼するデメリット
賃貸で不動産の仲介を依頼する最大のデメリットは、仲介手数料を支払う必要があることです。
仲介手数料は、家賃の0.5〜1か月分が相場です。
たとえば、家賃8万円の賃貸物件でも、仲介手数料で4〜8万円程度必要になるため、
負担に感じる人もいるでしょう。
しかし、仲介手数料を支払うことで、物件探し・内見対応・賃貸借契約の締結・入居後のフォローなど不動産会社から手厚くサポートしてもらえるため、価値はあるでしょう。
賃貸における不動産仲介でよくある質問
ここでは、賃貸における不動産仲介でよくある質問を3つ紹介します。
- 仲介手数料以外に必要な初期費用は?
- 仲介手数料は値下げ交渉できる?
- 不動産会社に仲介を依頼しなくても賃貸物件を借りられる?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
仲介手数料以外に必要な初期費用は?
賃貸物件を借りる際には、主に以下の初期費用がかかります。
初期費用の内訳 | 費用相場 |
敷金 | 家賃1〜2か月分 |
礼金 | 家賃1〜2か月分 |
仲介手数料 | 家賃0.5〜1か月分 |
前払い家賃 | 家賃1か月分 |
火災保険料 | 1〜2万円 |
合計 | 家賃4〜6か月分 |
一般的に賃貸物件を借りる際に必要な初期費用は、家賃4〜6か月分です。
たとえば、家賃が6万円の賃貸物件の場合、初期費用は24〜36万円が目安です。
ほかにも、鍵の交換代や保証会社の保証料が必要になる場合があります。
初期費用は賃貸借契約時に現金や振り込みなどで支払うのが一般的ですが、不動産会社によってはクレジットカード払いが可能なケースもあります。
希望の支払い方法がある場合は、事前に不動産会社に相談しましょう。
仲介手数料は値下げ交渉できる?
仲介手数料の値下げ交渉をしても問題ありません。
敷金や礼金はオーナーに支払いますが、仲介手数料は不動産会社に支払います。
そのため、不動産会社の裁量で金額を変更できます。
しかし、仲介手数料は大事な売上にあたるため、交渉に応じるかは不動産会社次第です。
不動産会社に仲介を依頼しなくても賃貸物件を借りられる?
不動産会社に仲介を依頼しなくても、オーナーと入居希望者の双方が条件に合意すれば、賃貸物件を借りられます。
ただし、不動産会社の仲介がなければ、当事者同士で契約を結ぶ必要があり、トラブルに発展しやすくなります。
オーナーとお客さんが知り合いであったり、信頼関係が構築できていたりすれば、直接契約できる可能性はあるでしょう。
しかし、基本的にリスクが大きいため、不動産会社に仲介を依頼したほうがリスクは少ないでしょう。
まとめ
賃貸物件を借りる際、不動産会社に仲介を依頼するのが一般的です。
不動産の仲介とは、不動産会社が物件のオーナーとお客さんの間に入り、賃貸借契約の締結に向けてサポートすることを指します。
不動産会社は、物件情報の提供・内見対応・賃貸借契約の締結などさまざまな業務を行い、その対価として仲介手数料を受け取ります。
仲介手数料は家賃の0.5〜1か月分が相場です。
不動産会社に賃貸物件の仲介を依頼することで、希望条件に合う物件を見つけやすくなるほか、手厚いサポートをもらえるのがメリットです。
賃貸物件を借りる際は、不動産会社に仲介を依頼してスムーズに進めましょう。
iimon 編集部