渋谷区の恵比寿駅周辺は、おしゃれなお店が多い人気エリアです。
実際に、恵比寿での部屋探しを検討されている方もいるでしょう。
そこで気になるのが、家賃相場ではないでしょうか。
この記事では、恵比寿の家賃相場を間取りごとに詳しく解説します。
家賃の安い物件を探すコツについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
恵比寿エリアの特徴・住みやすさ
恵比寿は、「住みたい街ランキング」などでも常に上位にランクインしている人気のエリアです。
まずは、恵比寿エリアの特徴と住みやすさについて解説します。
都心へのアクセスが良い
恵比寿駅には、以下の4路線が乗り入れています。
- JR山手線
- JR埼京線
- JR湘南新宿ライン
- 東京メトロ日比谷線
山手線が通っているので、渋谷や原宿、東京や品川といった主要駅に乗り換えなしで移動できます。
所要時間は、以下の通りです。
【恵比寿駅から都内主要駅までの所要時間】
駅名 | 移動時間 |
渋谷駅 | 約2分 |
新宿駅 | 約8分 |
品川駅 | 約12分 |
東京駅 | 約26分 |
また、湘南新宿ラインを使えば、横浜駅にも乗り換えなし・約26分でアクセスできます。
東京メトロ日比谷線を使えば、六本木や銀座にも乗り換えなしでアクセス可能です。
以上のように、恵比寿駅は、各方面への交通アクセスに優れていると言えるでしょう。
商業施設が充実している
恵比寿駅周辺には、「アトレ恵比寿」や「恵比寿ガーデンプレイス」などの複数の商業施設があります。
スーパーやドラッグストアが出店している施設もあるため、日常の買い物に困ることはないでしょう。
おしゃれな飲食店が多い
恵比寿エリアは、おしゃれな飲食店が多いことでも知られています。
落ちたついた雰囲気のカフェや、ミシュランガイド1つ星を獲得したフレンチレストランなど、さまざまなお店があるので、デートや記念日ディナーにもぴったりです。
渋谷区の中では治安が良い
恵比寿は、渋谷区の中では比較的治安が良いと言われています。
実際に、恵比寿駅周辺の住所の犯罪認知件数を調べてみました。
- 恵比寿1丁目:47件(粗暴犯7件、非侵入窃盗30件など)
- 恵比寿4丁目:18件(粗暴犯2件、非侵入窃盗9件など)
- 恵比寿南1丁目:93件(粗暴犯11件、非侵入窃盗71件など)
上記の件数を合計しても158件で、渋谷区の認知件数3,388件の5%以下です。
出典:警視庁「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 令和5年度」
恵比寿の家賃相場はいくら?
続いては、恵比寿駅周辺の家賃相場について詳しく解説します。
恵比寿の家賃相場
恵比寿駅周辺の間取りごとの家賃相場は、以下の通りです。
【恵比寿駅周辺の家賃相場】
間取り | 家賃相場 |
1R・1K | 11.1万円〜13万円 |
1LDK | 21.7万円〜29万円 |
2LDK | 31万円〜42万円 |
3LDK | 35万円〜50万円 |
一人暮らし向けの間取りでも、家賃相場は10万円を超えています。
また、間取りが広くなるほど家賃は高くなり、3LDKになると家賃50万円の物件も珍しくありません。
恵比寿の家賃相場は高い?安い?
恵比寿駅周辺の家賃相場は、東京都内の他エリアと比較して、高いのでしょうか。
続いては、都内の主要駅周辺のエリアと恵比寿駅周辺エリアの一人暮らし向け物件の家賃を比較して紹介します。
エリア | 間取り | 家賃相場 |
東京駅 | 1R・1K | 10万円〜14万円 |
品川駅 | 1R・1K | 9万円〜12万円 |
渋谷駅 | 1R・1K | 11万円〜11.8万円 |
新宿駅 | 1R・1K | 8万円〜12万円 |
池袋駅 | 1R・1K | 7.3万円〜9.6万円 |
世田谷駅 | 1R・1K | 6.8万円〜7.6万円 |
銀座駅 | 1R・1K | 13万円〜14万円 |
恵比寿駅 | 1R・1K | 11.1万円〜13万円 |
恵比寿駅周辺の家賃相場は、東京駅や渋谷駅などと変わりません。
しかし、新宿駅や池袋駅と比較すると若干高めになっています。
上記はあくまでも都内主要エリアとの比較なので、都内全体でみてみると、恵比寿駅周辺の家賃相場は「高い」と言えるでしょう。
恵比寿の一人暮らし向け物件(1K・1R)の家賃相場はいくら?
恵比寿駅周辺の一人暮らし向け物件の家賃相場は、以下の通りです。
間取り | 家賃相場 |
1R | 11.1万円〜13万円 |
1K | 11.8万円〜12.6万円 |
間取りが広いはずの1Kのほうが家賃相場が安くなっています。
とはいえ、いずれの家賃相場も11万円〜13万円前後で、大きな差はありません。
恵比寿の二人暮らし向け物件(1LDK・2LDK)の家賃相場はいくら?
恵比寿駅周辺の二人暮らし向け物件の家賃相場は、以下の通りです。
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 21.7万円〜29万円 |
2LDK | 31万円〜42万円 |
2LDKの間取りになると、家賃が40万円を超えるケースもあります。
家賃負担を抑えて二人暮らしがしたいなら、1LDKの間取りを検討したほうが良いでしょう。
恵比寿のファミリー向け物件(3LDK・4LDK)の家賃相場はいくら?
恵比寿駅周辺のファミリー向け物件の家賃相場は、以下の通りです。
間取り | 家賃相場 |
3LDK | 35万円〜50万円 |
4LDK | 70万円〜100万円 |
4LDKの間取りになると、家賃相場が跳ね上がります。
また、そもそもの物件数も少ないため、恵比寿で広めの間取りの物件を探すなら、3LDKを検討したほうが良いかもしれません。
恵比寿で家賃の安い物件を探すコツ
続いては、恵比寿で家賃が安い物件を探すコツについて解説します。
条件にこだわり過ぎない
恵比寿は、ただでさえ家賃相場が高いエリアです。
そこで条件にもこだわってしまうと、予算に合わせた物件探しは難しくなるでしょう。
たとえば、築年数や広さを妥協すれば、安い物件が見つかる可能性が高いです。
大崎駅周辺も候補に入れる
恵比寿駅周辺は、渋谷区の中でも家賃相場が比較的高いエリアです。
そのため、少しでもエリアをずらすと、家賃の安い物件が見つかりやすくなります。
たとえば、1駅隣の大崎駅周辺は、恵比寿よりも家賃相場が安いです。
大崎駅なら、1Rの家賃相場は、8.2万円〜10万円程度となっています。
恵比寿駅では50万円以上の家賃も珍しくないファミリー向け物件も、家賃30万円台で見つかるケースが多いため、予算に合わせた物件探しが叶えられるでしょう。
信頼できる不動産会社に相談する
予算に合わせた部屋探しがしたいなら、予算と希望条件を不動産会社にしっかり伝えましょう。
また、顧客のニーズに合わせて対応してくれる、信頼できる不動産会社と契約することも重要です。
恵比寿駅周辺には複数の不動産会社の店舗があるので、それぞれの窓口で話を聞いてみて、「丁寧に対応してくれる」「信頼できそう」と思ったところで契約するのが良いでしょう。
まとめ
おしゃれな街としてのイメージが強い恵比寿は、交通の利便性も高い人気エリアです。
そのため、家賃相場も比較的高くなっています。
とくに、ファミリー向けの物件は家賃が高いため、予算に余裕がなければ厳しいでしょう。
恵比寿で予算に合わせた物件探しを成功させたいなら、まずは信頼できる不動産会社を見つけることが大切です。
いくつかの店舗に足を運び、比較検討してみてはいかがでしょうか。
iimon 編集部