賃貸物件の初期費用はいつ・いくら支払う?不動産会社による違いはある?

更新日:2024.06.26

賃貸

Cover Image for 賃貸物件の初期費用はいつ・いくら支払う?不動産会社による違いはある?

賃貸物件を借りる際は、敷金や礼金などの初期費用を準備しておかなければなりません。

初期費用は、原則として賃貸借契約書を締結する前に支払う必要があります

ただし、不動産会社や賃貸物件によって異なるため、事前に確認しておくことが重要です。

この記事では、賃貸物件の初期費用をいつ・いくら支払う必要があるのかを解説します。

不動産会社別に初期費用を支払うタイミングや特徴も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

賃貸物件の初期費用はいつ・いくら支払う?

賃貸物件の初期費用は、入居審査に通り、賃貸借契約を締結する前に支払うのが一般的です。

参考として、賃貸物件の初期費用の内訳や相場を以下にまとめました。

初期費用の内訳

費用相場

敷金

家賃1〜2か月分

礼金

家賃1〜2か月分

仲介手数料

家賃0.5〜1か月分

前払い家賃

家賃1か月分

火災保険料

1〜2万円

その他の費用

家賃0.5〜1か月分

合計

家賃4〜6か月分

賃貸物件の初期費用は、家賃の4〜6か月分が目安です。

たとえば、家賃が8万円の場合、初期費用は30〜50万円程度を想定しておくと良いでしょう。

なお、初期費用は賃貸物件や不動産会社によって変動します。

気に入った賃貸物件が見つかったら、不動産会社に見積もりをもらい、必要な初期費用を早めに確認しておきましょう。

部屋探しから入居までの流れ

部屋探しから入居までの主な流れは、以下のとおりです。

  1. 不動産会社へ訪問・内見
  2. 入居申し込み・審査
  3. 賃貸借契約の締結・初期費用の支払い
  4. 鍵の受け渡し
  5. 引っ越し・入居

入居審査から賃貸借契約の締結・初期費用の支払いまでは、1〜2週間前後かかるケースが多く、初期費用はその間に準備しておく必要があります。

【初期費用をいつ・いくら支払う?】不動産会社別に紹介

不動産会社が異なっても、初期費用を支払うタイミングは基本的に賃貸借契約の前です。

しかし、不動産会社によっては申込金が必要になったり、初期費用を安く抑えられたりするケースがあります。

ここでは、以下の不動産会社別に、初期費用を支払うタイミングや特徴などを解説します。

  • 大東建託グループ
  • レオパレス21
  • エイブル
  • ミニミニ
  • アパマンショップ
  • ビレッジハウス

それぞれ詳しく見ていきましょう。

大東建託グループ

大東建託グループの賃貸物件は、基本的に賃貸借契約前に初期費用を支払います。

なお、契約パターンは以下の3種類があります。

  • 定額クリーニング費前払い型
  • 定額クリーニング費後払い型
  • 原状回復費用 退去時精算型

「定額クリーニング費」とは、退去時にかかるクリーニング費と原状回復費用が定額になるもので、初期費用の一部として支払う「前払い型」と、退去時に支払う「後払い型」があります。

支払う費用は、間取りによって以下のように異なります。

  • シングル(1DK以下):45,000円
  • カップル(1LDK〜2DK):55,000円
  • ファミリー(2LDK以上):65,000円

「原状回復費用 退去時精算型」は、退去時に実費でクリーニング費と原状回復費用を精算する方法です。

なお、大東建託グループの賃貸物件では、敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用をクレジットカードで支払いできるサービスを提供しています。

一部対象外の物件はあるものの、クレジットカードで支払うと分割払いにできたり、ポイントが貯まったりするメリットがあります。

※参考:大東建託グループ|いい部屋ネット

    大東建託グループ|クレジットカードで契約金・家賃が支払える

レオパレス21

レオパレスの初期費用も、一般的な賃貸物件と同様で賃貸借契約時に支払います。

レオパレス21の契約パターンは以下の2種類があります。

  • 賃貸契約
  • マンスリー契約

賃貸契約は、1年以上借りる人に向けたプランで、敷金や仲介手数料がゼロで借りられます。

マンスリー契約は、1か月〜1年までの短期で借りる人に向けたプランで、水道・光熱費が不要で家具・家電が付いています。

利用料を一括前払いで支払うため、利用期間によっては初期費用が高額になるでしょう。

※参考:レオパレス21|選べる借り方

エイブル

エイブルの賃貸物件も、一般的な賃貸物件と同様に賃貸借契約時に支払います。

しかし、一部の物件では入居申込書を提出するタイミングで、数千円から家賃1か月分程度の申込金が必要なケースがあります

契約までの主な流れは以下のとおりです。

  1. 入居申込書の記入
  2. 申込金を預ける
  3. 入居審査
  4. 重要事項説明
  5. 契約手続きと残金の納入

申込金は、入居審査に通らなかったなど、契約が成立しなかった場合は返金されます。

なお、エイブル直営店が取り扱っている賃貸物件の仲介手数料は、家賃の55%で契約できます

ただし、一部ネットワーク店は仲介手数料が家賃1か月分の場合もあるため、事前に店舗への問い合わせが必要です。

※参考:エイブル|よくある質問

ミニミニ

ミニミニの賃貸物件も、一般的な賃貸物件と同様に賃貸借契約時に支払います。

ミニミニ直営店が取り扱っている賃貸物件の仲介手数料は、エイブル同様に家賃の55%で契約できます

ただし、フランチャイズ店舗は対象外となるため、事前に店舗へ問い合わせましょう。

また、ミニミニ自社物件のオリジナル入居システム「スーパー君・エース君」では、敷金・礼金なしの物件が多く、初期費用を安く抑えやすいのが特徴です。

※参考:ミニミニ|スーパー君シリーズ

アパマンショップ

アパマンショップの店舗の多くは、フランチャイズ店舗であるため、初期費用を支払うタイミングや金額は、店舗や物件によって異なります

アパマンショップのサイトでは、敷金・礼金0円の物件や、初期費用を分割払いできる物件も紹介しています。

※参考:アパマンショップ

ビレッジハウス

ビレッジハウスの賃貸物件においても、初期費用は賃貸借契約時に支払いますが、敷金・礼金・仲介手数料などがかからず、前家賃と火災保険を支払うのみで済みます

他にも、フリーレント1か月や、最大30,000円分の引っ越しサポートを受けられる場合があります。

ただし、2年以内に途中解約した場合は、違約金が発生するため注意しましょう。

※参考:ビレッジハウス|よくある質問

初期費用が支払えない場合の対処法

初期費用が期日までに支払えない場合は、以下の対処法を検討しましょう。

  • 不動産会社に相談する
  • クレジットカードの分割払いが使えるかを確認する
  • 銀行やカードローンなどの融資を受ける
  • 親などに借りる

まずは不動産会社に相談し、初期費用の支払い期日を延長できるか問い合わせましょう。

連絡せずに初期費用を期日までに支払わないと、契約解除や違約金を請求されるリスクがあります。

また、不動産会社によっては、クレジットカードによる分割払いが利用できるケースがあるため、あわせて確認しておきましょう。

もし、支払い期日を延長できない場合は、銀行やカードローンなどの融資や、親などから借りて工面する必要があります。

まとめ

賃貸物件の初期費用は、基本的に賃貸借契約を締結する前に支払います

初期費用の相場は、家賃の4〜6か月分が一般的ですが、賃貸物件や不動産会社によって変動します。

不動産会社によっては、申込金が必要であったり、初期費用を安く抑えられたりする場合があるため、初期費用の金額を確認しておくことが重要です。

初期費用を期日までに支払えない場合は、不動産会社に期日の延長や、クレジットカードの分割払いに対応しているかを相談しましょう。

気に入った賃貸物件が見つかったら、初期費用をいつ・いくら支払うのかを確認し、早めに準備しておきましょう。

authorこの記事を書いた人
iimon 編集部

iimon 編集部


Loading...

Loading...